Contents
逆転オセロニアを簡単に紹介!
逆転オセロニアってどんなゲーム?
『負けてる時ほど面白い!!』
一瞬「???」となるこんな奇抜なテーマを掲げたゲーム『逆転オセロニア』
今回の紹介はやってみたではなく、一押しゲームの紹介です!
『逆転オセロニア』は名前の通り、みんなよく知るオセロをモチーフとしていますが、もちろんそれだけではありません。
各駒の能力や相手の手札、そして駒の置き方など、先を見据え、相手をよく分析して戦うことが重要な、すごく戦略性の高いゲームになっています。
現在6周年直前のイベントをやっており、ガチャやアイテムを大々放出中です!
始めるなら今がチャンス!
スターター、ストラクチャーデッキも多数取り揃えてあり、初心者さんでも始めやすいゲームになっています。
私は始めてプレイしたときから、このゲームの奥深さと読み合いにはまってしまいました。
そんなこの『逆転オセロニア』を、今回は張りきって紹介していきたいと思います!
逆転オセロニアをもう少し掘り下げたい!
今回は満を持して、私がよくプレイするゲームの紹介です!
今まではCMやSNSで見かけたゲームをプレイして、良かったものを紹介してきていました。
そこで少しは紹介する力もついてきただろうと思い、いくつかある普段からよくプレイするゲームの紹介に踏み出しました。
そんな私的背景を持つこの『逆転オセロニア』
ゲームの中ではかなり長寿な方になると思います。
私の初プレイはもう5年以上前になりますね。
当時は『パズドラ』『モンスト』『白猫プロジェクト』など様々なゲームがしのぎを削っていたスマホゲーム戦国時代だったと記憶しています。
それらに続けと似たようなゲームがたくさん出ていたこの時に、友達から教えてもらったのがこの『逆転オセロニア』!
オセロというわかりやすいモチーフを使いながら、単純にオセロをするだけでは勝てない、相手との深い読み合いがすごく面白く、気づけば当時あったクエストやコロシアムを一気にクリアするくらいはまっていました笑
ぜひやってみてもらいたいので、たくさん紹介していきます!
逆転オセロニアってどんなお話?
『オセロニア』
二つの異なる地が並び、神と魔と竜が住む逆転の世界
ぶつかり合う力と力、技と技
この世界に生きるものは強者を目指し互いの力を高めるために戦っていた
今、『あなた』は強さへのあこがれを抱き、戦場に立とうとしている
(逆転オセロニアOPより)
逆転オセロニアってこんなゲーム!
オセロをモチーフとした戦略的バトルゲーム!
キャラクター駒を交互において、ひっくり返して、相手にダメージを与えます。
先に相手の体力をゼロにするか、最終盤面で体力が多ければ勝利です!
この勝利条件がバトルをさらに盛り上げてくれますよ。
相手へのダメージはキャラ駒の攻撃力やひっくり返した駒の枚数、そしてオセロニアの醍醐味の一つ『コンボスキル』で倍増していきます。
うまく駒を繋いで、返して、スキルを発動していけば、駒数で負けていても大ダメージを与えて大勝利です!
オセロニアの面白いところはなんといってもこの『大逆転』
最後の1ターンまで勝敗が読めないため、常に先を見据え、気づかれないように大逆転の布石を打っていきましょう。
絶体絶命のピンチから大逆転できた時には、あなたはきっともうオセロニアの魅力の虜になっているでしょう!
逆転オセロニアのおすすめポイント!
なにより楽しいバトルシステム!
やっぱりオセロニアの魅力と言えば、第一にこのバトルです!
オセロニアはある程度進めると、基本的に対人戦を繰り返すため、このバトルの魅力がそのままオセロニアの魅力につながっていると言っても過言ではないでしょう。
大逆転を狙って着々と布石を積み上げるもよし!
相手が嫌がることをし続け優位に展開していくもよし!
盤石な守りで相手を受けきりひねりつぶすもよし!
自身のダメージを気にせず圧倒的猛攻で叩き潰すもよし!
自分に合ったバトルスタイルで、勝利を重ねていきましょう。
バトルシステムは単純明快。
オセロのように交互に駒を置いていきます。
この置いていく駒にキャラクターがついており、ダメージを与えたりスキルを発動したりします。
各キャラクターは駒を置いた際に発動する『スキル』と駒をひっくり返す際につながったもう一つの駒が発動する『コンボスキル』の2つを持ちます。
この2つのスキルを駆使してバトルを有利に進めていきます。
キャラクター駒はひっくり返されるとただの駒に戻りスキルが発動しなくなるため、いかに強いコンボスキルを持つキャラクター駒をひっくり返されないところに置くかが勝敗のカギを握ります。
しかし残っているだけではコンボスキルは発動しません。
何ターンも先を見ながら、後の駒とつながりやすいところに配置しておきましょう。
終盤になるとお互いにキャラクター駒が複数盤面に残るので、相手にコンボを使わせないよう、一駒一駒を集中して置いていく手に汗握る展開になりますよ!
多様なデッキテーマとそれにより爆増する戦略性!
バトルを盛り上げてくれるのがこれ!とにかく様々なコンセプトのデッキがあります!
基本は3つのタイプにわかれます。
HPが高く、安定した戦い方をする『神タイプ』
バランスが良く、トリッキーな動きをする『魔タイプ』
攻撃力が高く、相手をねじ伏せる『竜タイプ』
そしてそれらを混ぜ合わせた
オールマイティにいいとこどり!実は器用貧乏?『混合タイプ』
この4つが基本となり、各タイプにそれぞれ主軸となるテーマが複数あります。
例えば神タイプでは、序盤じっくり耐え、相手が息切れしたところをドカンと大逆転する神単デッキ、鉄壁の守りと多彩な回復で盤面勝利を狙う耐久回復デッキなどのテーマがあります。
それぞれに長所・短所があり、もちろん相性の優劣も絡み合っているため、バトルの戦略性が倍増します!
バトル開始時に公開されるリーダー駒や総HP、序盤の動きから相手のデッキのテーマを見極め、勝利への道筋を立てていきましょう!
盤外からバトルは始まっている!バトル外でも高い戦略性!
またまたバトルの話題ですね笑
とにかくこのオセロニアはバトルが面白いと思っているのでお許しください。
まずはデッキ構築から!
オセロニアではデッキの総コストが定まっており、その中で合計16枚のデッキをうまく作っていくことになります。
一番当たりにくいSレア駒は当然強いですが、コストが高いので入れすぎると他があまり強くないBレア駒だらけという悲惨なことになってしまいます。
バトルはデッキの中からランダムに引いた3駒+リーダー駒で開始するので、運が悪いとBレア駒だらけの手札になってしまうことも…。
唯一このリーダー駒に設定した駒だけは最初のターンに必ず手札に来るので、ここで何を選ぶかが肝ですね。
しかしリーダー駒は相手に公開されるというデメリットも抱えています。
相手にデッキテーマがバレバレだと、対策も取られやすいかも。
このコストは最大まで上がるとあとは一律なので、熟練者でもこの制限は同じです。
このコスト設定がすごく絶妙で、どのSレア駒を選ぶか、Sレア駒+Bレア駒にするかAレア駒×2にするかなど、その人の性格も出るところですね。
これによりさらに戦いが白熱しますよ!
初心者に優しく始めやすい!
バトルシステムは奥が深いですが、ルール自体は単純なので始めやすいです!
駒の置き方などは戦っている内にだんだんとつかめてくると思うので、何度も戦って戦術を構築していきましょう。
ガチャも定期的に大配布しており、今だとなんと好きなSレアキャラ一駒までもらえるという超サービス付き!
しかもこれ、人気のない昔のキャラクターを挙げるよ~みたいなのではなく、第一線級の大人気キャラクターを絶対に選べます。
自分がやってみたい戦い方が決まったら、そこで主軸となるSレアキャラ駒をもらうのが良いと思います!
あと個人的にいい点が、スターター、ストラクチャーデッキが充実しているところです。
多彩な各テーマに沿ったデッキが構築済みで購入することが出来ます。
どうしても課金にはなってしまうので人を選びますが、すごくいいデッキとストラクチャー限定の駒が手に入るので、○○デッキ使いたいけど主軸の駒が足りない!という方がはぜひ購入してみてください。
やっているとだんだんわかると思うのですが、このゲームの主軸は決して最高レアのSレア駒ではなく、Aレア駒です。
多くのデッキの過半数を占めるこのAレア駒が充実していると戦い方の幅も変わってくるので、
でも…課金はしたくない…という方もいますよね!
安心してください!
ソロクエストでの降臨キャラやミッション達成で手に入るキャラの中にもかなり強いAレア駒が大量にいます。
無課金でも手に入るキャラ駒には今も一線級で大活躍している替えの利かないキャラがいっぱいいるため、無課金でも十二分に戦うことができます。
私も最序盤に取った無課金キャラに今もめちゃくちゃお世話になっていますね笑
なのですごく新規さんが始めやすい環境だと思います!
逆転オセロニアのまとめ
置いて!つなげて!ひっくり返す!だけの簡単操作で超奥の深いオセロバトルが楽しめるゲームです!
相手のデッキや展開の読み合いがとても面白く、大逆転勝利したときの爽快感は計り知れません。
いまは6周年直前のイベントをバンバン行っているため、特に始め時だと思います。
あなたもオセロニアで、白熱のバトルを楽しんでみませんか?!
コメントを残す